top of page

8/28交流会 長 有紀枝 先生 講演概要

更新日:2022年11月20日

8月28日(日)に、当協会主催のIC交流会として《インドシナからウクライナへ 

~心の開国を考える~》と題するオンライン講演会(ZOOM)が「難民を助ける会」会長の長 有紀枝(おさ ゆきえ)先生を講師にお迎えして行われました。

そもそも難民の定義とはという話から始まり、およそ半世紀前のインドシナ難民から現下の喫緊の問題であるウクライナ避難民の問題までを広くとらえ、「難民を助ける会」の活動紹介、そして日本人にとっての「心の開国」とはいかにあるべきかを論じられ、参加者に深い感銘を残されました。講演録を掲載いたします。








最新記事

すべて表示

今年度のコー・フォーラム(国際大会)は、7/18~26の日程で、4年ぶりにコーマウンテンハウスで開催されました。当協会からは、藤田幸久会長夫妻が現地で参加されました。 また、この期間中の7/22、23には、国際IC総会が同じくマウンテンハウスで開催され、当協会から藤田会長(現地参加)と佐々木淳理事(オンライン参加)が出席しました。 以下、藤田会長の参加報告です。

bottom of page