第19回目を迎える「東北アジア青少年フォーラム」は、4年ぶりに韓国ソウル市でオンサイト開催となります。
本フォーラムは過去3年間は、コロナ禍によりオンライン開催でしたが、コロナ以前から日本・韓国、中国3カ国の学生(大学生、大学院生)が、真摯な討論を通じて相互の信頼・友情を育んできました。
世界の中で東北アジアが、益々注目され重要度を増している現在、学生の皆様にとって本フォーラムに参加されることの意義は計り知れないほど大きいことと思われます。
是非、この機会を活かして奮ってご応募ください。
1.開催日程:2023年8月21日(月)~8月26日(土)
2.会場: 韓国ソウル市「国際青少年センター」
3.テーマ:「世界の変化と持続可能な東北アジアの発展」
4.募集人員:日本から20名(大学生及び大学院生)、韓国、中国からも20名ずつ
参加
5.プログラム内容:開会式、主題講演、国別発表、分科会形式での討論・発表、
レクリエーション、韓国の歴史・文化探訪、共同宣言文作成・発表
6.費用:参加者負担=往復航空運賃、個人保険料
主催者負担=現地滞在費(宿泊費、食事代、交通費など)
詳細は、以下の「第19回東北アジア青少年フォーラム計画書」をご参照ください。
応募される方は、以下の「申込書」を記入の上(顔写真貼付)、小論文(英語)と共に、WORDまたはPDFにより、メール添付で当協会事務局宛送信下さい(info@iofc.jp)。
メール表題には「東北アジア青少年フォーラム応募」と記入願います。
顔写真データは、申込書を記入後、事務局に送付される際に一緒に添付でお送りください。
締切は、6月30日午後5時です。
応募者多数の場合は、小論文などにより当協会で選考を実施することがありますので、お含み置き下さい。
皆様の応募をお待ちしております。
以上