新ホームページ(仮)へようこそ!
この度、理事会承認のもと、国際IC日本協会の新ホームページ作成の担当理事、足立憲昭です。
2021年国際フォーラム特設ホームページを理事会承認のもと大学生の会員、木村陸さんが開設しました。宮下事務局長からは、参加者募集に関する事務作業を格段に効率化できたとの声を頂きました。また、長年懸案だったアンケート実施も特設ホームページにより可能となりました。会員の佐々木淳さん(現理事)がアンケート分析までしてくださいました。この成功事例から、新ホームページ作成を理事会で話し合い、木村陸さんにお願いすることになりました。
時代は変化しています。
時代の変化に合わせ、国際IC日本協会もどんどん若い人に任せ、出来ることからスタートし自己変革する必要があります。そして、どこまでが組織が行い、どこまでが個人が行うのかをしっかり区別でき、組織が持続可能な仕組み作りをしていきたいと思います。
勿論、公器として実施して良いこと、逸脱してはいけないことの大枠は理事会や経験者が提示することが前提です。そのベースになるのが今回の新ホームページ(仮)の立ち上げとなります。
新ホームページ(仮)は会員の皆様と一緒に進化し続けるものです。その肝は、今まで外部委託していた情報更新やプログラム参加者募集ページ作成等を自分たちで適宜対応出来る点です。国際IC日本協会の事業に関わる会員チームの皆様が、外部発信、プログラムへの参加募集をよりプロアクティブに効率的に行うことが出来るかと思います。
今はスタート地点ですので、上記の通り自分たちでホームページを運用する以外の点は現在のホームページと大きく変わりません。現在のホームページの内容をベースに写真を新しくし、構成を若干変える等、見栄えを良くする程度です。コンテンツの大々的な変更については、引き続き私が担当理事として会員の皆様の声も聴きながら検討してまいります。また、会員向けページや、過去のプログラム参加者の同窓会ページのご要望もあり、どのように応えていけるか今後検討してまいります。是非、新ホームページ(仮)の進化にお力添えください。
尚、現在のホームページは新ホームページ(仮)の本番運用開始後に削除されますので、ご安心ください。
ご不明点やご質問は事務局までお問い合わせください。
info@iofc.jp
一般社団法人国際IC日本協会 副会長・理事 足立憲昭